コンテンツへスキップ

蜘蛛と箒(くもとほうき)は、 芸術・文化の批評、教育、製作などを行う研究組織です。

  • REVIEW
  • EVENT
  • NEWS
  • PRODUCTS
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー
2023年2月8日

蜘蛛と箒批評ゼミ|批評コンクール:優秀賞 山田星太郎(石川選)

土田ヒロミ《俗神》について 山田星太郎 今回は写真家、土田ヒロミ(1934-)の処女作《俗神》(1976)について考えて...

カテゴリー BOOK/REVIEW Comments: 0
2023年2月8日

蜘蛛と箒批評ゼミ|批評コンクール:最優秀賞 fumina shimooka

(確かな)身体ー谷中佑輔《Pulp Physique》における調和ー  fumina shimooka  谷中佑輔(19...

カテゴリー ART/HISTORY/REVIEW Comments: 0
2022年10月19日

批評ゼミ通信講座|選抜評論:アレック・ソスの「ドアの写真」について/山田星太郎

アレック・ソスの「ドアの写真」について 山田 星太郎    2022年6月より神奈川県立近代美術館 葉山でアレ...

カテゴリー ART/HISTORY/REVIEW Comments: 0
2022年10月17日

批評ゼミ通信講座|選抜評論:録音の身体と思考 フィールドレコーディングをめぐる対話からの考察/植松由希子

録音の身体と思考 フィールドレコーディングをめぐる対話からの考察 植松 由希子   A  先日フィールドレコー...

カテゴリー ART/HISTORY/REVIEW Comments: 0
2022年10月15日

批評ゼミ通信講座|選抜評論:北脇昇の様々な手法・作品に見る、複数の顔たち/SHIORI SHIINA 

                                  北脇昇の様々な手法・作品に見る、複数の顔たち SHI...

カテゴリー ART/HISTORY/REVIEW Comments: 0
2022年10月14日

批評ゼミ通信講座|選抜評論:災害と再制(再生)作/sugiura

災害と再制(再生)作 sugiura   あらゆるものは、時間と共にその形を変えていく。それは美術作品において...

カテゴリー ART/HISTORY/REVIEW Comments: 0
2022年10月10日

批評ゼミ通信講座|選抜評論:私たちを主役にするために ー フェリックス・ゴンザレス=トレスのLight Strings/Kumiko Isohata

私たちを主役にするために ー フェリックス・ゴンザレス=トレスのLight Strings Kumiko Isohata...

カテゴリー ART/HISTORY/REVIEW Comments: 0
2022年10月8日

批評ゼミ通信講座|選抜評論:まなざし/下田実來

まなざし            下田実來 土田麦僊 《罰》 1908  フェリックス・ヴァロットン 《ボール》 1899...

カテゴリー ART/HISTORY/REVIEW Comments: 0
2022年10月7日

批評ゼミ通信講座|選抜評論:「わからなさ」と踊る-山内祥太《舞姫》を巡る試論-山内祥太《舞姫》を巡る試論-/fumina shimooka

「わからなさ」と踊る-山内祥太《舞姫》を巡る試論-山内祥太《舞姫》を巡る試論- fumina shimooka And ...

カテゴリー ART/HISTORY/REVIEW Comments: 0
2022年10月3日

批評ゼミ通信講座|選抜評論:静物:毛利悠子の《Decomposition》/ 木越 純

静物:毛利悠子の《Decomposition》 木越 純  路地の奥にある古びた集合住宅を改造したアートスペースの最上階...

カテゴリー ART/HISTORY/REVIEW Comments: 0

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 13
  • 14
  • »
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

©2025

トップへ戻る