蜘蛛と箒企画オンライン特別講座|講師:根来美和+丸山美佳 2022年7月23日(土)

蜘蛛と箒企画オンライン特別講座|2022年7月23日(土)
テンダーネスとディスオビディエンスーー芸術実践における文脈、過程、状況、環境を考える
講師:根来美和+
丸山美佳 

この度蜘蛛と箒では、根来美和さん(キュレーター)と丸山美佳さん(批評家、キュレーター、研究者)を講師にお招きして、オンライン特別講座を開催いたします。

【講座内容】
根来美和と丸山美佳は、中欧、とくにドイツ語圏を拠点にキュレーターや研究者として現代美術やパフォーマンスアートの現場で活動してきています。近年はとくに、クィア理論、複数のフェミニズム、デコロニアル思考といったお互いに共通した関心を持っており、展覧会や舞台芸術を一緒に観にいくことを含め、勉強会や翻訳活動、アートプロジェクトを通して対話を重ねてきました。
本講座では、根来と丸山が活動の拠り所としているクィア理論やデコロニアルフェミニスト的思考と実践を紹介します。そこから、非西洋人、とくに東アジア人女*性という立場からヨーロッパで芸術実践をする中で直面する問題意識や課題を共有しながら、アートの環境を「テンダーネスとディスオビディエンス(優しさと不服従)」をキーワードに考えていきます。具体的には、中欧のインスティテューションやプロジェクトが内包している構造的な差別やケアの欠落といった「有毒な」芸術の現場の問題点を指摘した上で、どのような「不服従」の実践が必要なのか、また「優しさ」に向けて、どのようなコミュニティ作りが可能か、具体例とともに異なる実践の手がかりを探っていきます。今年は、デコロニアル思考やコミュニティとコレクティブを基礎とした実践に焦点が当てられたベニスビエンナーレ、ドクメンタ、ベルリンビエンナーレといった国際展覧会が同時期に開催されているので、(ヨーロッパにおける)国際展の政治性も含めて議論していきたいと考えています。

 

【詳細情報】
・講座タイトル:テンダーネスとディスオビディエンスーー芸術実践における文脈、過程、状況、環境を考える 
・講師:根来美和+丸山美佳 
・開催日時:2022年7月23日(土)
・開催時間:19:00-21:00(延長の場合は21:30)
・受講料:1,500円 (振込手数料別)
 (※批評ゼミ通信講座の受講者は800円でご受講できます)
・使用アプリケーション:ZOOM
・定員:30名※事前予約制 
・支払い方法:銀行振込もしくはPayPalになります。

 

【プロフィール】
■根来美和 
キュレーター。ベルリンとウィーンを拠点に活動。パフォーマティヴィティ、デコロニアル思考と近代の再編成への関心を中心に、現代美術のキュレーションや舞台芸術作品の制作に携わる。近年は、グローバルヒストリーの視座から東アジアのモダニティとオリエンタリズム、移動の物語を扱うパフォーマンス作品や展覧会の制作、インターセクショナリティを身体感覚を通して共有するライブラリー/プラットフォームの企画などを行い、身体政治を周縁から捉え直す方法論や水平方向に広がる知の非二元的なあり方を探る。2019-21年、OnCurating Project Spaceのキュラトリアルボードメンバー。2017-2021年、チューリッヒのヨハンヤコブ美術館にて、日本近代と交易・移民史を扱う展覧会のキュラトリアル・リサーチアシスタント。https://miwanegoro.com/ 

■丸山美佳
長野県生まれ。ウィーンを拠点に、批評家、キュレーター、研究者として活動。現代美術や舞台芸術と交差するメディア研究、複数のフェミニズム、クィア理論との横断に焦点をあてながら調査と実践を行う。2018年、美術家の遠藤麻衣とともにクィアフェミニスト系アート冊子「Multiple Spirits(マルスピ)」を創刊。コレクティブな語りの可能性を探る展覧会やイベント、パフォーマンス、書籍の企画・制作・編集をするほか、美術雑誌や文芸誌にレビューや論考を寄稿。2020年よりオーストリア女*性アーティスト協会のボードメンバーとして、組織が生み出す排除や歴史記述の複雑さと矛盾を抱えながら、現代的なインターセクショナルフェミニストの課題に取り組むスペース運営とアーカイブの設立を行う。現在、ウィーン美術アカデミー博士課程在籍。
http://www.mika-maruyama.com/

■根来美和と丸山美佳の二人による活動
「現代の芸術実践に重要な論文やテキストの勉強・研究・翻訳プロジェクト」として「Multiple Spirits(マルスピ)」で翻訳や対談、おしゃべりを不定期連載。『現代思想』2022年5月号(特集=インターセクショナリティ-複雑な〈生〉の現実をとらえる思想-)に、対談「複層的な交差点の時空間として捉える――クレンショー「人種と性の交差点を脱周縁化する」(一九八九)再読」を寄稿。

 


【お申込みフォーム】
お申し込み方法:下記のお申込みフォームにてお申込みください。
メールでのお申し込みの場合は、aslspbank@gmail.com宛に、お名前と連絡可能なメールアドレスをご明記の上お申し込みください。

氏名

メールアドレス

備考欄


蜘蛛と箒

蜘蛛と箒(くもとほうき)は、 芸術・文化の批評、教育、製作などを行う研究組織です。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする